2020年12月24日木曜日

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN   総合:☆☆☆☆

漫画が原案。メディアミックス展開され、アニメはアニメでオリジナルと言えるかと。
テレビアニメとしては3期になります。
2020年10月スタート。全12話 30分枠

・ストーリー
突如現れ、地上を支配する謎の存在・ネウロイ。ネウロイに対抗できる魔法力を身につけた少女たち。中でもエリートとして集められた第501統合戦闘航空団「ストライクウィッチーズ」の活躍もあり、一時は、和解できそうなところまで漕ぎ着けていたのだが、ネウロイの本体と思われるものの登場により振り出しに戻っていた。人類は反抗の一環として、支配されている都市の一つ、ベルリンを解放するための作戦を開始する。

僕たちの戦いはこれからも続く系で、長い戦役の一作戦に過ぎないのではあるけれど、しっかりと12話でまとまっていると思います。

・演出
王道の展開になりますが、王道には王道の良さがあります。安心してハラハラドキドキしながら観られます。ファンタジーなので、リアル視点からするとご都合主義的なところは散見されるものの、エンターテイメントとして十分楽しめました。
また、テンポがすごく良いです。特に侵攻作戦が開始されてからの緊張感は、今まで以上に迫力のある演出です。ブラッシュアップされた新作と思いました。

・作画
元々可愛いキャラクターたちでしたが、より完成度が上がった感じです。最後まで安定した可愛さです。また、なにより、CGを効果的に活用した戦闘シーンが秀逸です。円盤買っても後悔しない作画です。

・音楽
作画がすごいのですが、でしゃばらず、しっかり底上げする劇伴です。

・演技
十一人編成の航空団。今までの主役の一人・坂本少佐が引退して出番が減ったのは残念でしたが、代わりにメインキャストになった服部少尉役・内田彩さんを筆頭に、みなさん、すっかりそれぞれのキャラクターに馴染んできたようで、安心して作品に集中できます。











明るい感じの航空団なのですが、なぜか、Twitter用のアイコンは、ちょっと憂いを帯びたウィッチが多いですね^^;

背景の説明を必要以上にしなくて良くなってきたせいでしょうか。すんなり楽しめるようになりました。初見で、この世界観を知らない場合は、多少きついかもしれませんが、それでもそこそこ楽しめそうです。1期から観ることをお勧めはしますが。

2020年12月15日火曜日

感想INDEX 2020年12月版

 整理、インデックス化、覚書。逐次更新。

※※※  アニメ聖地巡礼 ※※※※※※※※※※※※※※※
御朱印の旅
諏訪大社
鹿島神宮
江島神社
普通に御朱印の旅(漫画「あさひなぐ」とかでも、確か出てなかったはず)
武藏國 一之宮 小野神社


※※※  アニソン感想 ※※※※※※※※※※※※※※※
アニメオープニング・エンディングお気に入り楽曲
2020年冬
2019年秋
2019年夏
2019年春
2019年冬
2018年秋
2018年夏OP
2018年夏ED


※※※  アニメ感想 ※※※※※※※※※※※※※※※
☆の数順。同じ☆の数内はあいうえお順。

☆☆☆☆☆
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
ウォーリー(映画)
Angel Beats!
終物語
終物語SP
カールじいさんの空飛ぶ家(映画)
信長の忍び
化物語
ヒナまつり
秒速5センチメートル
プリンセス・プリンシパル
魔法少女まどか☆マギカ
やがて君になる
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。
ヤマノススメ
結城友奈は勇者である 結城友奈の章
結城友奈は勇者である 鷲尾須美の章
幼女戦記
幼女戦記 劇場版(映画)
らき☆すた
Re:ゼロから始める異世界生活
ワンパンマン


☆☆☆☆
青の祓魔師
あそびあそばせ
AKIRA(映画)
ACCA13区監察課
アニマエール!
アップルシード(映画)
甘々と稲妻
荒ぶる季節の乙女どもよ。
がっこうぐらし!
彼方のアストラ
ガブリールドロップアウト
神様はじめました。◎
からかい上手の高木さん2
からくりサーカス
君の名は。(映画)
キルラキル
雲の向こう、約束の場所(映画)
グランベルム
グリザイア:ファントムトリガー
SSSS.GRIDMAN
けいおん!
けものフレンズ
恋は雨上がりのように
荒野のコトブキ飛行隊
ゴールデンカムイ
ゴールデンカムイ2期
心が叫びたがってるんだ(映画)
刻刻
言の葉の庭(映画)
この音とまれ!(2クール目)
この素晴らしい世界に祝福を!
この素晴らしい世界に祝福を!2
この世界の片隅に(映画)
このはな綺譚
暦物語
サクラクエスト
殺戮の天使
サムライチャンプルー
シュタインズゲート
少女終末旅行
女子高生の無駄づかい
ジョジョの奇妙な物語 黄金の風
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
放課後ていぼう日誌
宝石の国
僕だけがいない街
本好きの下剋上
まちカドまぞく
マナリアフレンズ
魔法科高校の劣等生
MIX
メルクストーリア
モブサイコ100 II
約束のネバーランド 1期
八十亀ちゃんかんさつにっき
ヤマノススメ サードシーズン
結城友奈は勇者である 勇者の章
ゆるキャン△
ようじょしぇんき(ミニアニメ)
楽園追放(映画)
ラブライブ!サンシャイン!!2期
Re:ステージ!ドリームデイズ
ReLIFE
RELEASE THE SPYCE
lain
若おかみは小学生
私に天使が舞い降りた!
私、能力は平均値でって言ったよね!


☆☆☆
愛玩怪獣
あかねさす少女
兄に付ける薬はない!3
アニメガタリズ
アフリカのサラリーマン
APPLESEED EX MACHINA(映画)
ありふれた職業で世界最強
アンゴルモア元寇合戦記
異世界カルテット
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
伊藤潤二コレクション
いばらの王 King of Thorn(映画)
妹さえいればいい
INGRESS THE ANIMATION
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
宇宙戦艦ティラミス2
ウマ娘プリティーダービー
URAHARA
桜花忍法帖 バジリスク新章
お酒は夫婦になってから
おしえて魔法のペンデュラム〜リルリルフェアリル〜
大人の一休さん
ヲタクに恋は難しい
学園ベビーシッターズ
賭ケグルイ
神様はじめました
からかい上手の高木さん
艦隊これくしょんー艦これー
神田川 JET GIRLS
傷物語(映画)
機動戦士Zガンダム
キノの旅
きみの声をとどけたい(映画)
キャロル&チューズデイ(1期のみ)
キャロル&チューズデイ
キリングバイツ
クズの本懐
群青のマグメル
けいおん!(映画)
ゲート
軒轅剣・蒼き曜
聲の形(映画)
胡蝶綺ー若き信長ー
五等分の花嫁
COPPELION
この音とまれ!
コップクラフト
こみっくがーるず
ささめきこと
サマーウォーズ(映画)
さらざんまい
ざんねんないきもの事典
実験品家族
邪神ちゃんドロップキック
女子かう生
重神機パンドーラ
シュタインズゲートゼロ
SHOW BY ROCK!! 1期
食戟のソーマ 神ノ皿
慎重勇者
涼宮ハルヒの消失(映画)
ストライクウィッチーズ
ストライクウィッチーズ 2期
スペースバグ
スロウスタート
世話やきキツネの仙狐さん
ソードアート・オンライン アリシゼーション(前)
ソードアート・オンライン アリシゼーション 3期1部
続・終物語
ソマリと森の神様
ダーウィンズゲーム
多田くんは恋をしない
盾の勇者の成り上がり
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
ちおちゃんの通学路
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
つうかあ
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
ツルネー風舞高校弓道部ー
手品先輩
デスマーチからはじまる異世界狂奏曲
でびどる!
デビルズライン
天狼 Sirius the Jaeger
とある魔術の禁書目録III
とある科学の一方通行
東京喰種RE:
同居人はひざ、時々、頭のうえ。
となりの吸血鬼さん
波よ聞いてくれ
偽物語
ネト充のススメ
ノブナガ先生の幼妻
博多明太!ぴりからこちゃん
バキ
ぱすてるメモリーズ
旗揚!けものみち
働くお兄さん!
八月のシンデレラナイン
BANANA FISH
バビロン
百錬の覇王と聖約の戦乙女
はるかなレシーブ
叛逆性ミリオンアーサー
叛逆性ミリオンアーサー2期
BanG Dream!
BanG Dream! 2nd season
BEATLESS
BEATLESS FinalStage
ピアノの森
BEASTARS
ビジネスフィッシュ
火ノ丸相撲
干物妹うまるちゃんR
ひもてはうす
ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン
フェアリーゴーン 1期
フェアリーゴーン 2期
フェアリーテイル 3期
Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア
Fate/stay night
Fate/Zero
ブギーポップは笑わない
フルメタル・パニックinvisible victory
フルメタル・パニックふもっふ
文豪ストレイドッグス
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
宝石商リチャード氏の謎鑑定
ぼくたちは勉強ができない
ぼくたちは勉強ができない!
僕の彼女がまじめすぎるしょびっちな件
ポプテピピック
魔入りました!入間くん
魔王様、リトライ!
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
魔法少女サイト
魔法少女特殊戦あすか
魔法使いの嫁
真夜中のオカルト公務員
みにとじ
焼肉店センゴク
やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続
闇芝居
ゆらぎ荘の幽奈さん
ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士
四畳半神話大系
夜は短し歩けよ乙女(映画)
ラーメン大好き小泉さん
ライフル・イズ・ビューティフル
ラディアン
ラブライブ!サンシャイン!!
ランウェイで笑って
リズと青い鳥(映画)
りゅうおうのおしごと!
あの夏で待ってる
雨色ココアsideG
・あんさんぶるスターズ!
イエスタデイをうたって
異世界チート魔術師
いつだって僕らの恋は10cmだった
いぬやしき
W's《ウィズ》
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
うちタマ?!うちのタマ知りませんか?
浦島坂田船の日常
エガオノダイカ(1)  (2)
大人の防具屋さん
お前はまだグンマを知らない
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
俺を好きなのはお前だけかよ
音楽少女
陰陽師・平安物語
ガーリー・エアフォース
かつて神だった獣たちへ
喰霊ー零ー
歌舞伎町シャーロック
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
寄宿学校のジュリエット
京都寺町三条のホームズ
銀河英雄伝説
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-
クジラの子らは砂上に歌う
グランクレスト戦記
・GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2
グリムノーツ
警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 トクナナ
けものフレンズ2
限界アニメ「松山あおい物語」
賢者の孫
恋と嘘
攻殻機動隊V2.0
Code:Realize 創世の姫君
狐狸の歌
CONCEPTION
サークレット・プリンセス
七星のスバル
citrus
Just Because!
少女☆歌劇 レビュースターライト
消滅都市
真・中華一番!
涼宮ハルヒの憂鬱 2期
スタミュ 1期
・スタミュ 3期(守備範囲外ゆえ)
すのはら荘の管理人さん
3D彼女リアルガール
Z/X Code reunion
閃乱カグラ 東京妖魔編
ソードアート・オンライン アリシゼーション 3期2部3部
その時、カノジョは。
ソラとウミのアイダ
・立花館 To Lie あんぐる
チア男子!!
厨病激発ボーイ
デート・ア・ライブ3
テレビ野郎ナナーナ わくわく洞窟ランド
刻越えのデリダ
ドメスティックな彼女
トライナイツ
なつなぐ!
なむあみだ仏っ!
なんでここに先生が?!
ヴァーチャルさんは見ている


・王様ゲーム
ぐらんぶる
ナカノヒトゲノム


蛇足
アニメメモ
ゆゆゆ「精霊レポート」
実写映画
LEON
オーディオ
バランス接続

がっこうぐらし!

がっこうぐらし!  総合:☆☆☆☆

漫画原作。原作は未読です。
2015年7月スタート。全12話 30分枠

・ストーリー
巡ヶ丘学院高等学校の学園生活部に所属する「ゆき」は、同じ部活の「くるみ」「ゆうり」「みき」そして、犬の太郎丸と学校内で生活をしている。今朝も学校から元気に教室へ移動し、友達と仲良く話をし、授業を受けている。彼女らの担任である「めぐねえ」の補講を受ける「ゆき」であるが、夕日に照らされるその教室には、彼女によって隠される秘密がある。
彼女が徐々に秘密と対峙し、そして、卒業していく物語。

原作はもっと続くわけですが、アニメは原作をうまくアレンジして、途中までで終わらせていますが、うまくまとめていると思います。なぜなら、この設定で、彼女たちが、秘密を完全解決するヒーローになるような展開にはならないでしょうから。

・演出
可愛い日常系の絵柄によって、非日常を表現することで、非日常に深みを与えているように感じました。また、太郎丸の存在が物語を帰結させるのに、とても重要な役回りになっているので、このアニメならではの演出は、自分的には良かったです。

・作画
テレビアニメとしてすごくいいんじゃないでしょうか。ヒロインたちを普通の作画で、群衆を3Gで、てのが、このアニメには良い感じです。

・音楽
しっかりした劇伴でした。

・演技
ゆき・水瀬いのりさん、


くるみ・小澤亜李さん、


ゆうり・M・A・Oさん、


みき・高橋李依さん、


めぐねえ・茅野愛衣さん。


普段のセリフを、国語の時間の朗読とは異なり、普通に絵柄に溶け込ませて聴かせるのってやっぱりすごい、と思うのです。プラス、感情が高ぶった時の表現まで含めると、素人には無理、と感じるのですよね、自分には。すごい技術です。
極め付けは太郎丸の加藤英美里さんです。


どうしてこの人が犬の役なんだろうと思ってたのですが、いやいや、声優さんがやるのには意味があるんだなあと再確認しました。犬だから、むしろ不自然に感じる人もいるでしょうね。でも、言葉を使えない役柄(ゾンビランドサガの山田たえ役・三石琴乃さんなどなどもそうですね)で演技をさせなければならない時、力のある声優さんは必要じゃないかな、と思えます。

日常系と思って、ずっと後回しにしていましたが、1話観てびっくり。一気に見終えました。