2019年6月23日日曜日

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(映画)

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?  総合:☆☆

1993年放映のテレビドラマ原作。
2017年公開。

・ストーリー
引っ越しの決まった女の子と、男の子とのたった1日のSFラブロマンス。if、時空遡行を舞台装置としていますが、設定、展開、ともに無茶苦茶です。

・演出
この監督、螺旋階段が好き、だなあ。
総監督から音楽も含めて、物語シリーズのスタッフが多数を占めているので、シャフトとしてはかなり気合を入れたのでしょう。表現などよく似ています。故に、西尾維新故に、、、成り立っていたんだなシャフトのあの表現は、と思わざるを得ません。言い出しっぺは、どっちが先なんでしょうね。怪異モノはシャフトにやらせとけ、なのか、怪異モノだから俺らの出番とシャフトが思ったのか?。思った方、勘違いでしたね。

・作画
さすがはシャフトクオリティ。作画で☆3に留めようかとも思いましたが、お話も面白いわけでもないので、やめておきました。

・演技
広瀬すずさんは割と好きなタレントさんですが、それでもなお、シャフトよ、お前もか。がっかりだよ。エンドロールで、相変わらずの力を見せた名だたる声優さんたちが、広瀬すず、菅田将暉、一人づつの名前がテロップされた後に、列挙されて流れていくのを見て、この演技で、この扱いかよ。嫌な業界だよ。

・音楽
広瀬すずが歌う挿入歌「瑠璃色の地球」は、ちょっと素人っぽい感じがかえって良かったです。

アマゾンプライムお試し期間で、この映画を観ました。この映画に関係するものに、全くお金を使わずにいたことに、安堵いたしました。


0 件のコメント: