2018年8月17日金曜日

フルメタル・パニック?ふもっふ

フルメタル・パニック?ふもっふ 総合:☆☆☆

原作はライトノベル。シリアスな長編シリーズのサイドストーリ的に発表され続けてきた日常学園ギャグ短編集をアニメ化したものです。ライトノベルは外伝含めて23巻あるのですが、半分弱はこの短編集になるので、どちらが本当のフルメタル・パニックなのか、わからなくなります^^

・ストーリー
長編で活躍するメンバーのうち、特に高校生たちが巻き起こす、ドタバタ喜劇とその中でちょっと顔を覗かせるラブロマンスで構成されています。アニメでは、15分で1話完結、30分で1話完結が半々くらいなので、ちょこっとつまみ食いするにも良いサイズです。完全に独立しているわけではないですし、本編にもこちらの短編で描かれた逸話が挿入されたりしますので、切っても切れない関係ではありますが、ほぼほぼ、単独で観ても楽しめるのではないでしょうか。

・演出
長編のアニメ化は足し引きが激しくて、アニメ独自の演出も多いのですが、こちらでは逆に割と原作に忠実です。長編、短編とも、原作の雰囲気を壊さないでくれているのが良いです。アニメになっても違和感がありません。

・作画
古い作品なので、完全セル画で、アスペクト比もスタンダードサイズ。でも、かなり気合の入ったセル画なので、作画うんぬんが気にならずに観られます。

・音楽
普通にサントラです。OP/EDは良いのではないでしょうか。

・演技
テッサの声に違和感がありますが、それ以外は、ほぼほぼしっくりきます。
特に、ゆきのさつきさん(雪野五月さん、雪乃五月さん)は、この「かなめ」と犬夜叉の「かごめ」が代表作かと思うのですが、とても合っています。はっきりした発声と綺麗な声で、喜怒哀楽、どんなシーンでも上手です。

☆4でも良かったかな。実際にはBDに焼いてあるしw


0 件のコメント: