2019年7月16日火曜日

川柳少女

川柳少女  総合:☆☆☆☆

連載中のマンガ原作。原作は未読です。
2019年4月スタート。全12話
15分枠アニメです。

・ストーリー
会話によるコミュニケーションが苦手で、川柳を短冊に書いて意思疎通を図る雪白七々子。同い年で同じ文系部に所属する(元)ヤンキー・毒島エイジとの友達以上恋人未満の学園生活が描かれます。

・演出
からかい上手の高木さん」と似たような、思春期の男の子と女の子のこそばゆい感じを設定をうまく利用して見せてくれるアニメです。
15分枠でテンポが良く、いわゆるコミュ障なんだけど、性格が明るく、川柳を使えばきちんとコミュニケーションが取れるので、シリアスにはなりません。むしろこのおかげですれ違いギャグが生きています。原作では当然無音で進行するのですが、アニメでは、短冊に書いた川柳を花澤香菜さんが台詞として語るので、はっきり音声として見る人に伝わるため、よりまろやかになっています。一度、絵でしかコミュニケーションが取れない矢工部キノとの短冊vsスケッチブックでの会話のやり取りにおいて、全く無音の演出を取り入れてましたが、実際の様子を想像するのにとても良い演出でした。
基本的にラブコメで思春期の女の子の恋の感情が、とても良い形で表現されていましたので、この設定、それからアニメでの演出は成功した、と言えるんではないでしょうか。
また、最終回で、馴れ初め、七々子がエイジに惹かれたエピソードを持ってきたのも、ナイスな演出だったと思います。

・作画
普通です。作画で円盤を買う決意をするのは難しいでしょう。

・演技
皆さん良かったですが、このほんわかをそのまま視聴者に伝えきった花澤香菜さんと畠中祐さんが特に良かったです。

・音楽
普通かな。

まあ、可愛いから許されるところはありますが^^毒島エイジの人は見かけによらないって設定もパターン(この音とまれ!もそうですよね。)ではあるものの、このアニメでは、まあ、許容できるほんわかぶりです。

0 件のコメント: