2020年2月20日木曜日

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです  総合:☆☆☆

完結している(と思われる)ラノベが原作です。
原作は未読です。
2019年10月スタート 全13話。30分枠。

・ストーリー
世界最高の政治家・実業家・奇術師・剣豪・発明家・医者・忍者の7人が同じ飛行機に搭乗中、事故にあい、異世界に飛ばされた。助けてくれた異世界のエルフたちが住む村は帝国の支配に喘ぎ疲弊していたため、彼らは恩返しをすべく、社会の変革に挑み始める。

原作のどこまでをアニメ化したのかがわからないので、なんともいえないのですが、中途半端に終わった印象です。

・演出
7人が飛ばされるのは他と区別できる特徴ですが、結局、政治家が一番メインになっています。そして、目的が「魔王様、リトライ」に似ているので、飛び抜けて真新しい印象は得られませんでした。
また、ラノベでこのアニメのようなサービスシーンがあったら、官能ポルノっぽくなりそうです。

・作画
テレビアニメとして普通です。作画が円盤を買うモチベーションにはならないです。

・音楽
オープニング曲はなかなか楽しくて良かったです。

・演技
何と言っても石上静香さんですかね。中性的な役にハマってました。

12話で終わっちゃうと、テーマも尻切れとんぼに感じてしまいます。その上、宗教や政治の話はしてはいけない、がスタンダードに近い社会で、政治の話をぶち上げようとしたため、なんだか煮え切らない感じになっちゃった印象です。それを、子供向けアニメでやろうとしたもんだから、さらに伝えきれなくなったかな、と感じました。

0 件のコメント: