2018年12月28日金曜日

ラブライブ!サンシャイン!!2期

ラブライブ!サンシャイン!! 総合:☆☆☆☆

ラブライブシリーズのうち、浦の星女学院のスクールアイドル「Aquors」の活躍を描いたシリーズ第2期。2017年10月スタート。全13話。自分は2018年10月の再放送で観ました。

・ストーリー
生徒数の減少により廃校の危機にあった私立浦の星女学院。同じように廃校の危機にあった国立音の木坂学院を救ったスクールアイドルμ’sに憧れていた高海千歌は、学校を救うべくスクールアイドルを結成。しかし、結果を出すに至っていなかった。(1期)
そんな中、学校説明会の中止が決定される。廃校が現実のものとして、彼女たちに迫ってきた。彼女たちは本来のAqoursの目的を再確認し、廃校阻止に向け全力で進み出すが、。

・演出
卒業式の時、呼びかけ、てのありましたか?全校生徒が、一人、もしくは複数でセリフを回し読んでいくやつです。それとか、ミュージカルとか、それに近い演出を行なっていて、セリフが音楽を聴くように流れていき、そのまま喋ると引きそうになるセリフも、なんとなく、納得しやすくしています。ミュージカル嫌いには合わないかもしれませんが、自分は綺麗な演出だと感じました。

・作画
ライブでの3Gモーションキャプチャも通常時のセル画アニメも安定していてテレビアニメとして文句のない出来栄えです。

・音楽
音楽アニメですからね。キモです。ポップで元気が出る曲が多くて良かったです。

・演技
ミュージカル調にしたのが良かったような気がします。キャラ分けするのに特徴のある口癖を多用していたようです。メインが9人もいますからね、それも女子高生ばかり。ライバルも女子高生ですし。工夫された演出だったように思います。
みなさん特徴があって良かったのですが、そうですね、強いて挙げればヨハネw役の小林愛香さんですかね。声優としてはこれが最初だったようですが、なかなか突飛なキャラをしっかりぶっ飛んで演じてて、いいな、と思いました。

1期はAqoursがグループとして成り立つまでを描いていたのでむしろ準備期間。2期で本番という感じです。なので、2期の方がよりドラマティックでした。ただ、ラブライブをしっかり見せない演出は、確かに見せたら難しいだろうな、と思う反面、ちょっと物足りなさを感じました。

0 件のコメント: