グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION 総合:☆☆☆☆
本編を知らずに所謂OVAの感想を書くのもどうかと思うものの、単発アニメとしてきっちりまとまってると感じたので敢えてアップします。
ゲーム原作。かなりのヴァイオレンス。
劇場で公開されていたものを再編集し、2019年9月に全4話でテレビ放映。1話30分アニメ。#1「SORD」と#2「ソウル・スピード」だけの視聴で、#3「スターゲイザー」についてはどうなってるのかわかりません^^;配信サイトでも提供されていないようですし。。。
・ストーリー
行き場をなくした少年少女が全寮制で暮らす、平たく言うと殺し屋を養成する学校・美浜学園。その中でもすでにインターンのように実戦を経験している最終クラス・SORDにクラス担任として赴任した有坂秋桜里。SORDメンバーの活動に巻き込まれていく。
自然な展開の中、設定、キャラ紹介も必要十分に説明しつつ、ストーリーもきっちり見せてくる構成はすごいなあと思いました。
・演出
殺人をテーマにした場合、戦争・戦場以外だと、どうしても設定が難しくなりますよねえ。ファンタジーになっちゃうのはしょうがないのですが、それでもなんとかそれっぽくリアルに見せているのは、裏社会を舞台にした「アニメ」だからでしょうか。キャラの個性や個性を生かしたアクションを観るモノ、になります。
SORDメンバーがヤクザに「このクソガキが」と言われ、
「俺がクソガキなら、あんたはなんなんだ。クソ大人じゃあ、こんな世界しか作れない大人が、ガキにでかいツラするなよ」とか、
脚本のキレが良かったので、自分としてはこのアニメはアリになりました。
・作画
キャラのデザインも好みでしたし、アクションもなかなか見せてくれます。流石に劇場版を再編集しただけのことはあります。
・音楽
劇伴が世界観に合っていてお気に入りです。
・演技
豪華ですねえ。上から内田真礼さん、名塚佳織さん、種崎敦美さん、佐倉綾音さん。特に種崎敦美さんが可愛い感じのキャラでいつもとちょっと違って良かったです。
本編とか、ゲームとかも観てみたいなという気になったので、取り上げてみました。




0 件のコメント:
コメントを投稿