三ツ星カラーズ 総合:☆☆
漫画原作、12話完結です。漫画は未読です。
・ストーリー
小学生らしい突拍子も無いネタを考え、それを実行に移して、上野公園付近からアメ横までを奔放に暴れまわる女子三人組の日常系ギャグアニメ。毎回彼女らの興味は変わり、1話1話完結するスタイルをとっています。
小学生だからって傍若無人に振る舞ってはいけないし、やり過ぎは窘めるべきなんだろうと思うけど、イマドキを反映して、大人たちが彼女らの行動を適当にやり過ごしているのは、観ていてあまり気持ち良く無かったので、☆2です。まあ、ひどいのはさっちゃんだけなんだけどね。
・演出・作画
画は良いです。キャラデザも良いです。アクションもまずまず自然だし、キャラの顔が大きく変わることもありません。ただ、お祭りパレードでの踊りのシーンがアニメじゃなかったのは減点対象です。
・音楽
普通じゃないでしょうか。
・演技
玄田哲章さん以外、あまり印象に残らないくらい、自然といえば自然だったと思います。きちんと小学生でした。
自分が子供の頃、土日に遊びに行くのは上野か浅草。実際の地名や風景が使われていて、懐かしさを感じるアニメでした。おかげで昔の下町風情と今の下町風情の違いを感じ取れた気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿