2018年11月11日日曜日

2018年7月以前スタートアニメ

2018年7月以前スタートアニメ
視聴中のもの雑感

☆☆☆☆☆
(該当なし)

☆☆☆☆
レイトン・ミステリー探偵社
 2018年4月スタートアニメ。日曜朝8:30放映中。
 安定してますし、安心して観れます。
 お子様と一緒に観る大人も十分楽しめます。
 レイトン教授の謎解きのお話については
 連続性があり、カトリーエイルの謎解きの合間に
 時折入ってきますが、基本的に1話完結の
 人情系ミステリー仕立てですので、
 いつから観始めても、大丈夫です。
 30話の「カトリーエイルと不死のバンパイア」で
 初めてカトリーエイルと同時に謎解きに成功^^
 11/11 31話のゲストキャラの声優さんに
 早見沙織さんが登場。やっぱり綺麗な声ですねえ。
 もっとも、出てくる声優さん方皆さん、上手です。
 花澤香菜さん主演。お話を面白くしてくれている
 立役者です。

☆☆☆
スペースバグ
 2018年7月スタートアニメ。日曜10:30放映中。
 ディズニー、ピクサーを観ているようなアニメーション。
 実験用として宇宙ステーションに連れてこられた昆虫たち。
 人がいなくなった後、自立起動型戦闘機械や
 天敵のカエルと戦いながら、故郷である地球を目指します。
 なぜ、人は、宇宙開発を放棄したのか。
 最後のお楽しみ、です。
BANANA FISH
 吉田秋生の漫画原作。
 2018年7月スタートアニメ。木曜25時放映中。
 謎の薬物をめぐり複雑に絡み合う
 アメリカの組織の陰謀を描いています。
 ま、主な舞台は手先のチンピラの争いなんですが。
 大人が楽しめるストーリーではあるものの、
 入り乱れる愛憎劇に、あまり説得力が
 感じられないのが難点です。

☆☆
バキ
 2018年7月スタートアニメ。日曜24:30放映中。
 グラップラー刃牙の続編。
 とにかく喧嘩道を極めた格闘家たちの
 バトルロイヤル形式の決闘の描写がメインなので
 続編だけど、これから観ても、大きな問題はないです。
 絵柄は嫌い。女の子は可愛いとは言いづらい。
 ボクシングとかプロレスとか、人は殺し合いを
 観ることになぜか惹かれますからね。
 途中で観るのやめても、自分は後悔しないですが
 ド派手な格闘モノで、なんとなく観続けています。
教えて魔法のペンデュラム
 2018年7月スタートアニメ。日曜7時放映中。
 15分アニメ。
 中学生が主役ですが小学生向けのアニメ。
 絵は可愛いし綺麗だけど、枚数は少なめです。
 学校生活でよくある悩み事を
 やさしい魔法の世界で妖精さんに囲まれながら
 解決のヒントをもらい、
 リアルに生かしていく展開です。
 完全に子供向けなんですが、
 短い尺のおかげもあるのか、いまだに観てます。
 ヒロインが花守ゆみりさんかと思ってたんですが
 じつは二人の主要な妖精さんのうちの一人だった
 ていうことに最近気付いたってくらい、
 適当に観て楽しんでます。


(該当なし)

0 件のコメント: